どうも、mortalです。
年明けから始めたこのブログが
 今月末で開始から半年経過したので、
 その運営報告です。
■アクセス数など
最初の数か月は0が当たり前でしたが、
 最近は1日平均で
 4~5人ぐらいは来るようになりました。
0ではない、という点が
 救われてきた感があります。
ブログを始めても
 3か月以内で辞めちゃう人も割といる、
 というのも納得ですね。
 何の反応もないんですから。
駅前で路上ライブやってても、
 誰にも相手にされない
 ギター弾きの人の気持ちが
 少しだけわかるようになりました。
でも、直帰率90%とかで高い日も多数です。
 まだ全然1桁台じゃん・・・という。
直近では幸いなことに、
 数か月前に書いた
 ローラーシューズの記事が
 ようやくヒットを始め、
 それ目当てで2日連続で10人ほど来るように。
この辺はまた後でリライトすれば、
 もっと伸びるかも知れませんね。
■読まれない記事

× 単なる個人の日記
芸能人ではないので、
 他人が「検索してまで調べたい!」
 という内容以外は
 人知れず消えていく傾向にあります。
過去の記事を振り返ったら、
 自分で書いたことすら忘れたような
 内容の薄いものもチラホラありました。
男1人でディズニーシーに行った回は
 職場でのちょっとした話題には出来て
 個人的に好きだったんですが、
 世間的にはそんなに需要は無いんだな、と痛感。
※ライブレポートは、自分が書きたいから好きに書きます

好きなミュージシャンのライブに行って
 セットリストやMCの概要を書くのは、
 1桁ぐらいしか人が来ないので微妙なところです。
V系ライブのセットリストは
 http://livesetlist529.blog133.fc2.com/
 ここを見れば大体載ってるし、
 有名なバンドのライブレポートは
 音楽情報サイトのバークスとかが
 後日にアップしたりするし。
ですが、自分が書きたいから書くという
 個人的な意向の
 行動記録的な記事があってもいいのかなと。
正直1円の得にもならなそうですが、
 好きなバンドを通じて
 友達の1人でも増えれば、
 それはそれで素晴らしいですからね。
× 悩んでて、自己解決に至っていない内容
最近の「市販の物はどれもピンと来ないので、
 どこで服を買っていいかわからん…」
 という記事は第三者から見て
 解決策が提示されていないので、
 あんまり価値が無いなという。
これが
 「僕もずっと悩んでたけど、今ではこうして解消した!」
 という流れになり
 自分なりに導き出した結論が提示できれば、
 同じように悩んでいる人に刺さるかも。
もしこの先が書けるなら、
(例)今は基本的に、買った市販の服は
 全部カスタムするようになりました。
 →【普通の服に飽きたら、自分でカスタム・自作しようぜ!】
 とか
ユニクロ、無印の商品などでもできる!
 →【量販店で買った服でも、オシャレに見せる方法】
みたいな記事が書ければ、
 いくらかは付加価値が高まりそうです。
■読まれる記事

◎ 世間に出回っていない情報や、悩みの解決
冒頭でも書きました
 【ローラーシューズを買ってみた】の回は
 僕自身がググっても
 世の中的には情報不足だったので、
 検索エンジンを経由して
 僕のページに流入してるようです。
この話の結末が
 「通勤時間が短縮されて便利!みんなも買おうね!」
 という流れになれば
 Amazonアフィリエイトでも貼って
 買う人も出てくるんでしょうが、
 役に立たなかった・・・
 というオチだったので残念。
しかし「他人が検索してまで調べたい情報」が
 読まれるってことが分かったので、
 これはこれで良かったです。
その他には
 【水泳用のセームタオル、バスタオル代わりになって便利】
 みたいな、生活が便利になる情報も
 たまに見られてました。
■収益化について
このブログを始めたきっかけの割に、
 マネタイズは全然やってないので
 ずっと0円のままです・・・

ようやくブログ用のメールアドレスを作り
 ASPのサイトを見始めたので、
 いい加減にサイト登録と
 商品紹介の記事作成を進めたいと思います。
記事数や運営期間だけは増えてきたので、
 Googleアドセンスや
 Amazonアフィリエイトも
 サイト情報を整えてそろそろ申請どきかもです。
年内には1万円でも1円でもいいから、
 ブログからの利益を出したいところ。
■まとめ
ブログを書いていくうちに
 ウケる・ウケない内容が分かり、
 僅かな光が見えてきた感じがします。
でも
 ・皆がググって調べたくなるような内容
 ・お金になる
 の両立って、難しそうですね。
まだ世の中のどこにも出回ってない情報を調べて、文章を書く。
なんか、異世界の冒険でも
 行ってこいよって感じですね。
僕が書くべきはブログではなく、
 小説家になろうで
 異世界モノの小説だった・・・?

【異世界で雑誌の裏面の
 怪しげな広告のブレスレットをつけたら、
 モテまくり!勝ちまくり!】
 みたいな小説を書けばいいんだな?
 ・・・異世界である必然性が皆無ですけど。
生計を立てられるレベルのお金が稼げれば、
 それもありっちゃアリですけどね。
あと、週に1~2記事を更新する程度では
 まだまだ足りないので
【もっとブログに力を入れろ!とにかく書け!】
というのが
 ここしばらくのテーマになりそうです。
