電子レンジが故障したので、1週間なしで生活してみました。

どうも、mortalです。
今回は買って12年目のオーブンレンジが突然死したため、
1週間だけ試しに電子レンジなし生活をしてみました。

きっかけはスーパーで買った揚げ物を温めようとしたら、
突如異変が生じて全く温まらなくなったためです。

※唐突に貼ったこの画像は、
阿散井恋次(あばらいレンジ)と電子レンジが掛かっています。
卍解が奪われても電子レンジが壊れても、
いずれしろ困惑するのは間違いないです。

電子レンジ故障の詳細

・ブオーンという、いつもと違う大きな音がする。
・謎のプラスチックが焦げたような匂い。
・上部にある、いつもなら赤くなる蛍光灯みたいなのがついてない。

念のためコンセントの辺りから漏電して
火事になってないか一応確認するも、そこは大丈夫でした。

恐らくは、最後の蛍光灯みたいなやつの寿命が原因のよう。
使用時間が何千時間とか決まってるらしいですね。

解決策をググる

・コンセントを外して10分待ち、また差し込むとと復活する場合がある。
・中が汚いとダメな場合があるので掃除する
とのことだったので、
どっちも試すも変わらずダメでした。

使用期間は目安である10年をすでに越えてました。
せいぜい1万5千円ぐらいで買ったと思うので、
ここまで持てば上出来だと思います。

基本的に自炊派なので、最近は多い日だと
朝昼晩で毎食ごとにレンジで温めてました。
貰ったシリコンスチーマーがずっと大活躍する毎日です。

電子レンジなしで良かったこと、悪かったこと

◎ キッチンがすっきり

大きめの家電がないと、いざって時に引っ越しが楽そう。
電子レンジぐらいだったら大型の冷蔵庫や洗濯機と違い、
1人でも手軽に持ち運べますけどね。

◎ 電磁波が出ない

電子レンジから出る電磁波なんて、気にしたことなかったですが。
マイクロウェーブを気にする機会があるとすれば、
ガンダムXのサテライトキャノンを撃つときぐらいです。

なおググって調べたところ、
電磁波は人体に直接浴びるわけでもないし
日常生活で使う分には全く問題ないようでした。

参照:電子レンジの近くにいると、健康に悪い影響が出るのでしょうか?https://www.jeic-emf.jp/faq/health/Microwave-oven.html

× いろいろと調理がやりづらい

スーパーで買ってきた揚げ物などは、
すべてフライパンで温め直さないとダメ。
洗い物が増えて不便です。

カツ丼を買っても、こうやって温める始末。
スーパーの電子レンジで温めてから帰るという手もありますが、
閉店間際だと時間がなかったり
持ち帰る際に傾いて汁が零れたりする危険性があります。

× コンロの火を使うので、関連事項が大体不便

1 目と手が話せず、調理に時間もかかる

加熱してる5分間でトイレに行く、洗濯物をしまう、
YouTubeを見るみたいなことができず。

炒め物は絶えず手を動かしてないと、料理全体が温まらないし。
餅ならレンジで1分半放置でいいのが、
フライパンで焼くと5分も加熱が必要でした。

2 手元が熱い&コンロが汚れやすい

洗い物が増えないように菜箸を使わないと
手に油が跳ねたり、鍋の持ち手が熱かったり。
冬は暖かくていいかも知れませんが、夏場は最悪ですね。

3 焦げる

いつも使ってるシリコンスチーマーなら
加熱時間が少し伸びても焦げないので、
焦げた物ってもう何年も食べてなかったです。
ちょっと目を離した隙に、
割と主食である餅は片面だけ黒焦げになりました…

× 冷凍ご飯も困る

これはどうやって温めるの?という。
昼食用に午前中にある程度は放置で自然解凍して
その後は鍋の中で蒸しましたが、容器が変形しないか不安でした。
しかし、それだと全体が温まりきらないという。
やはりこれはレンジで加熱一択でした。

オーブン機能は不要


オーブン機能は過去10年を振り返っても、
極まれに朝トーストを焼いたり
ピザを温める時ぐらいしか使ってませんでした。

考えたらオーブンで作る代表的な食べ物って
トースト、グラタン、ピザ、クッキーなどの
基本的に旨いけど自分じゃ作らない太りそうなものばかり。

最近は白米すら控えているので、パンやピザも辞めたいところです。
なのでこの機会に思い切って絶縁しようと決定。

いざとなったら、フライパンや魚焼きグリルで
その辺の料理は作れますからね。

機能が必要最低限の電子レンジに買い替え

男の1人暮らしで凝った料理など作らず
普通に飲食物を温められたらそれでいいわということで、
最安値の6,000円ぐらいのやつを
ポイントがあるビックカメラで購入しました。

前は白いやつでしたが、
白は何年も所持すると黄ばむ感じが嫌で今回は黒にしました。

出力700ワット、表面だけしか温まらない…

前は温めが500ワットだけでしたが、
今回は解凍200W、500W、700Wの3択です。
「これなら前よりも時短調理ができるじゃん、やったぜ!」
と喜んだのも束の間。

700ワットは器と食べ物の表面が温まるのみで、
試しに前より数分だけ短縮した時間でパスタを作ったところ
芯まで温め切らずにあまり意味が無い…

皿やプラ容器などもアツアツで出てくるので、
前よりも余計な気を使うことになりました。

まとめ 電子レンジがなくても意外と何とかなるが、やはりあった方が便利

そんなに高価で場所を取るものでもないので、
やはり電子レンジはあった方がいいなと。

やろうと思えば完全な電子レンジなし生活も
献立を考えれば意外と行けそうでしたが、
無理してミニマリストごっこをして
不便な毎日を過ごすのもバカバカしいですからね。

多い日は1日3食で電子レンジを使い
冬場はそれ以外にも飲み物の温めに使ったりもするので、
やはり僕には必要不可欠な道具だと痛感しました。

最近の電子レンジはAmazonや電気屋を調べたら
レンジ機能だけだったら安いと6,000円ぐらいからあり、
オーブンレンジは12,000円ぐらいから売ってました。

また相変わらずシリコンスチーマーは何でも作れて便利なので、
ここでも推しておきます。